不動産情報満載ブログ

2022.11.05

入居する際に注意する事

そろそろ引っ越しハイシーズンがやってきます。

お引越しされる方、検討される方が増えてきますね。

 

今回お引越しの際のちょっとした注意のお話をします。

それは「入居時チェックリスト」です。

 

入居時チェックリストとは、入居時の部屋状況を細かく記載する一覧表のことです。

入居時チェックリストを作成することによって、入居時と退去時の程度差をしっかりと主張することができ、自分がつけていないキズや汚れに対して原状回復義務がないことを証明することが可能です。

 

最近では、大手不動産会社を中心に、入居時チェックリストを渡すことが多くなってきましたが、中には入居時チェックリストの存在を知らない方もいると思います。

 

借主が入居時チェックリストを「不動産会社に提出していようが・していなかろうが」「記入漏れがあろうが・なかろうが」、入居時チェックをする義務があるのは法律上“貸主”です。

これは、部屋に損害が発生した場合の損害を立証する責任が貸主にあるからです。

貸主・不動産会社の一部は「入居時チェックリストを提出していない」「入居時チェックリストにキズ・汚れのチェックがされていない」等の理由をつけて、借主から原状回復費用を不当に請求するというった行為がみうけられますが、上記内容を覚えていれば不当な請求を拒否することが可能です。

 

しかし、「記入しなくても、チェックする義務があるのは貸主なんだろ?じゃあめんどくさいからチェックしないくていいや」ではなく、時間の許す限り出来るだけ詳しくチェックリストは記入はするようにしましょう。

円満な退去とは「裁判にも敷金・原状回復トラブルにも至らない退去」のことであり、裁判で勝てる=円満な退去とは違うからです。

入居時チェックシートに記入すること自体は円満退去をするうえで有益なツールなのは間違いありません。

円満な退去実現するために、有用なツールはしっかりと使っていきましょう。

 

 

水商売・ナイトワークの方のお部屋探しは♪
水商売賃貸不動産のプロ『みずべや』にお任せください♪

★水商売・風俗専門だからお客様も安心★
★新宿・歌舞伎町・池袋エリアは特に知識が豊富★
※大体の物件は地図なしで行けます。
★管理会社・保証会社の癖を熟知(審査通過率アップ)★
★毎日営業マンが新着情報を確認、お客様にあてはまる物件募集が出たら送信+SNSで配信★
★店舗が歌舞伎町から近い為、出勤前などにも立ち寄れます★
★清潔感のある、キャバ嬢・風俗嬢にウケの良さそうな営業マンが対応★
★ナイトワーカーの味方、24時間電話&ライン対応可★
★紹介・リピートのお客様が多いから安心★
★店内もカフェの様な仕様でゆっくりお部屋探し★
★現地での待ち合わせ可能★
★10年以上経験のある担当が対応可能★
★引越業者・ライフラインを代理手続き★
★お客様の面倒くさいことを代理手続き★
★ご入居後アフターフォロー★
★オーナー・管理会社親密な関係★
※みずべやでしか審査が通せない、みずべやでしか紹介できない物件も
★急なご来店もご対応可能★
水商売・ナイトワーク・キャバ嬢・風俗嬢・AV嬢・ホスト・ボーイ方々(#^.^#)
お問い合わせお待ちしております♪

▼ CLOSE

来店予約・お問合せ

希望のお問合せ方法をタップしてください

PAGE TOP